人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こどもの判断力

温度は まだまだ低いままですが
雰囲気は すっかり春になりました。
そして 植物は 温度とは関係なく
しっかり花粉をばらまいています。

アレルギーの季節です。

末っ子は アレルギーがあります。

このところ 鼻水がたらたらすごかったので 風邪薬をのませようとするのだけど
一度飲んだだけで あとは 嫌がって飲みませんでした。
3人の中では一番 理性的タイプで すこし調子が悪いとすぐに
医者に行きたがるし 薬の時間はきちんと守るのに
それにその薬 Flumil Infantilは 味もお気に入り。




おもに鼻水の激しい時におすすめのお薬。
ハラベ(水薬)ではないので 携帯にも便利。
 おまけに 水薬よりお安いです。


どうして 飲まないのだろうと思っていたら 突然 鼻血。
それで 気がつきました。(鈍い母です。)
今年もとうとう花粉症の季節になったのだと。

野性味の強い我が息子ですから 風邪ではないのが
からだにわかったいたようです。
アレルギーの薬に替えたら 喜んで 飲んでいます。

こどもの判断能力って不思議。

こどもの判断力_e0061699_537340.jpg


こどもの判断力_e0061699_538554.jpg


こどもの判断力_e0061699_5383287.jpg


実は 脳腫瘍があると 時として すこしヒステリックになることがあったと思う。
脳腫瘍があることを記事に書いた時 あんつぁんのコメントは わたしを落ち着かせてくれました。
あんつぁんのおかあさまも 脳腫瘍があって それを取ったあと とても静かで穏やかになった と書いていました。 
必要以上に叱ったあと とても悲しくて 泣いてしまう そんな繰り返しでしたから。


長男が 学校で 作文を書きました。
作文といっても テストの中の一つの問題で
自分の身近な人について書きなさい というものです。
その中で彼はこう言っています。
「ぼくのおかあさんは 一度も怒ったことがありません。」
病気のために ヒステリックになっていることを わたしの本質として受けとらなかったということなのでしょうか。

こどもの判断力。
本能に近い 理性。

こどもは不完全なおとなではない。
完全なこどもなのだ。
Commented by antsuan at 2009-05-04 06:35
それは、やさしいカソルラさんのお子さんだからですよ。

うちの子どもたちときたら、親をバカ呼ばわりするし、勝手なことをして、カミさんは怒るのを通り越して悲しむばかり。それを慰めるのが私の役目です。(笑)

完全なおとなに育てようなんて思っちゃいないんですが、やっぱり心の中にはそう思っているようで、正直、葛藤しています。
Commented by woodstove at 2009-05-04 06:45
こどもなりにいろいろと考えているんだと思いますよ。
それと親をよく見てますね。。。。親の口癖。親の立ち振る舞い。。。。だから、ウチの子ども達は、すこしボクをバカにしたりして。。。。(^^;)
 親としてのボクは完璧じゃぁありません。
何時もウロウロしてます。そんな親がいたってイイじゃない。。。 そう言い聞かせてます、自分に。
Commented by yukiwaa at 2009-05-04 08:40
鼻血ですか?主人も花粉症でも何もお薬も飲まず、流れるままにしていたら、鼻の中の毛細血管がやられて、血が出ます。お薬もあまり効かないですね。
アルバロの判断はすごい!すぐに薬を飲むよりは
直感が働く子なんですね。

「ぼくのおかあさんは 一度も怒ったことがありません。」・・・優しい子に育ってますね。
我が家の大きな息子は。。。^^^大きいだけです。
Commented by hanaco at 2009-05-04 10:16 x
うちのした子もアレルギーがあります。
でも、同居の義母は、薬剤師であったにも拘わらず
(時代が違いすぎるのか)鼻水イコール風邪としか捉えてくれなくて、説明が面倒です。子供自身も、風邪とは違うってわかるんですよね、たしかに。私もアレルギー持ちなので、自分でもわかります。

でも、おばあちゃんは心配性。だって孫がかわいいから。
その気持ちも十分わかるつもりですけれど。
薄着ばかりしているから・・・って言われても、着せても脱いでしまう子供にどうしたらいいんでしょうねー。追い掛け回して着せる年頃ではないので。自分自身で体温調節してると思うんだけど。

今日も、鼻ぐずぐずの下の子です。微熱もあるようで、でもその熱も多分風邪ではないと思うんだけど、う~ん、その判断が難しい。

ゴールデンな休日のはずが、やっぱり、休日診療所に行ってきます。
Commented by Balleta_la_reie at 2009-05-04 12:22
いつかスペインに、スペインにと願いながら、実現できずにおります。
今は、記事を拝見し、ひたすらスペイン気分にさせていただいております。

ご無沙汰しております。「Boochanの宝探し」でお世話になっております。
私個人のブログは、休止中ですが、4月29日より、Ajinchさんとの
協同ブログ「お気楽、味(み)のほどしらず。」(禁止用語設定関連のため、
アドレスは、「Boochanの宝探し」の左のバー「リンク」をご参照ください)を
始めました。

この告知のために、「Boochanの宝探し」も、
1本記事をアップさせていただきました。よろしければ、ご覧ください。
Commented by cazorla at 2009-05-04 16:33
あんつぁん
どうして わたしのこと やさしいって思うのでしょう?
ロマンチストだからかな?
男の子って きっとだんだん難しくなっていくのでしょうね。
末っ子くんがうちの長男と同い年ですよね。
でも きっと みんなあんつぁんに似て 本質はみんなやさしいおこさんたちです。

ところで 朝早いコメですね。
早起きだなー ゴールデンウィークなのに。

Commented by cazorla at 2009-05-04 16:37
woodstoveさん
ご自分を完全な親じゃない と言い切ることができるというのが
「完全な親」かも。
 子供って 見てますよね。
いいかげんなこと とりつくろったこと には 反抗してくるような。

でも パンを焼く 父親っていいなーと ふと思いました。
いえ ブログを拝見したとき とくにお子さんがいらっしゃるとか
父である立場とか考えなかったので
今 ふと 父であるwoodstoveさんを具体的にイメージしてみたのです。
Commented by cazorla at 2009-05-04 16:39
yukiwaaさん
アレルギーって つらいですよね。
見ているだけで 
血が流れるのを見るだけで こっちもつらい。
どうにか克服してくれるといいんですが。。。

yukiwaaさんの息子さん達 やさしいではないですか。
今は 直接表現しない時期なだけでしょう。
Commented by cazorla at 2009-05-04 16:41
hanacoさん
お孫さんのことになると プロも判断力が弱るのかもしれませんね。
こどもって 意外と薄着だし ね。
それに 昔にくらべると 今は アレルギーがほんとに多いですよね。
この田舎町でも アレルギーの子がたくさんいます。
オリーブの木が多すぎるという 話もありますね。
バランスがくずれているんですね 地球の。

Commented by cazorla at 2009-05-04 16:43
Balleta_la_reieさん
こちらこそ 御無沙汰してます。
身の程知らずということばが 禁止用語なのかな?
そんな悪いことばでもないし
味とかけて なかなかいいですが
そういう遊びができないって つらいですよねー。
あとで おうかがいします。

これからもよろしく。
Commented by MAYUMIXX at 2009-05-04 21:07 x
アレルギーならぬブタインフルエンザ関連のニュースで日本のTVでも毎日スペイン語を聞くこのごろ。まだ単語と単語の聞き分けができるからやり直すなら今だわ、とか思ってます。(甘い?)
こどものいる暮らし、こどもを育てる暮らしっていいだろうなあ~と思いますが、自分に不可能なことをうらやんだりしないようにしようと
思う。わたしの人生はわたしのオリジナルなのだから、と。うーんなんだかセンチメンタルだなあ、例の一件以来。
Commented by wulm at 2009-05-05 12:01
こんにちは〜
花粉は万国あるのですかね??花粉の時期アメリカに仕事に行くと
見事に花粉症が治るのであそこには無いのかなあなんて!!

相変わらずきれいな青空ですね、青に塗ったようです。
写真撮りに行きたいなあ・・

体調良いですか?ほんと良かったですね。
父は脳腫瘍に気付いたときはもう手遅れで取れませんでした。
後で思えば色々症状があったようなのですが・・
昔の人は辛いのなかなか言わないし仕方ないですね。
その分母が元気です(笑)お母様もお元気で何よりです!! 
Commented by otebox at 2009-05-05 13:11 x
cazorlaは春を通りこして夏になるんでしょうか。ピレネーも花は満開でしたが、雪でした。
最後の2行「子どもは・・・」のところいいですね。その通りだ。それに続けるとしたら「大人は・・・」どうなんでしょう。
不完全だとか半分だとかの認識は子どもに失礼です。
Commented by cazorla at 2009-05-06 04:27
MAYUMIXX さん
こうゆー人生もあったかも
とか あーゆー人生もあったかもって 考えるよね。
不惑の四十代って言うけど 不惑じゃないから
こんな言葉があるんじゃないかと 思う。
だって まだ 変えられるかもなんて すこし思ったり
まだまだ 人生は かなり残ってるなって思ったり
いろんなこと考えるよね。
Commented by cazorla at 2009-05-06 04:32
wulmさん
それぞれの国で 花粉の種類が違うみたいですよ。
うちのだんなは 下のコメントにも書いたけど
小麦花粉症なんです。だから日本に住んでる時は快適だったって。
だから 将来は また 日本に住みたいって 言ってます。

わたしの腫瘍は まったく偶然に見つかったんです。
めがねやさんで 目の奥になんかあるから 調べてもらえっていわれて。 で 眼科だけでなく 徹底して 全部診てくれるんです。
で 血管の形のへんなところとかも 見つけてもらいました。
心臓が丈夫なのに この血管のせいて゜長距離走れなかったんだってわかりました。

おとうさま 脳腫瘍だったんですね。
父は 脳ではないけど 血管がつまって 脳が動かなくなりました。
自分で 自分の異常がわかるっていうのが一番つらいですよね。

おたがい 母孝行いたしましょう。
Commented by cazorla at 2009-05-06 04:35
おてさん
こんにちは
ドイツの18世紀くらい? こどもを不完全なおとな と読んでいた時期があって そのころの絵は こどもを大人のミニチュアに描いているそうです。 こどもって頭でっかちなのにね。
そういう意識が自然に絵に出てくるって おもしろいなーと 思って
子供は不完全なおとな ということばが 頭のはしっこにありました。 で それは まったくまちがいですよね。

おとなは いろんな知識で反対に目が見えなくなったり 判断がまちがってしまうことが多いですね。
こどもと 話していると 新しい発見があって楽しい。
おてさんの生徒さんの作文 おもしろかった。
Commented by mcherry0929 at 2009-05-07 09:19
cazorlaさん おはようございます♪ 脳腫瘍があったなんて。。。
体調がすぐれないのは知っていて、どうされたのかなぁ。。と思っていましたが。 その後は少し良いのでしょうか。 どうぞお大事になさって下さい。

私もすぐ「かーっ」となってしまいました。
頭の中に何かあるのかもしれません。
いつか友達が「人間って、年をとると怒る時の沸点が下がるんですって。」と、話してくれた事がありますが、私の場合はそれかもしれません。怒りっぽいの。

長男が受験生になったことや。思春期であることも原因かなぁ。。と思いますが。

cazorlaさんは とてもお子さんと良い関係ですね。怒ったことがありません。。。って うちの子はぜ〜ったい書かないと思います。^ ^;;
Commented by 森の子 at 2009-05-08 01:06 x
はじめまして!!
 この前はコメントありがとうございましたっっっ!!
 気づくのが遅くなり、今になってごめんなさ~~~い。とってもうれしかったです!!!

すごいですね!!スペインは憧れの地です!!
刺繍手まりの先生が、今年も講習会をスペインでやるわっ!とおっしゃってましたけど、休みがあわず・・・・・泣なんです。

写真をゆっくり見せてくださいね!!!

ザボン漬け・・・砂糖煮なんです。知人のお母様は、つくしとかも作っていらっしゃいました。
ミカンの内側が肉厚のものなら大丈夫ですよ!私は、まだ、これしか作ってません。

ただ、確かにんじんとかもしていたような・・・・・
要するに、食材を湯がいて、それに砂糖をまぶす。そして、できれば天日干しをします。っでまた砂糖をまぶす。これを2~3日すれば白くて綺麗な砂糖漬けができるのでは??ないかな??また、母に聞いてお知らせしますね!!!
Commented by cazorla at 2009-05-08 03:59
cherryさん
こんにちは。
きっと うちの息子は あほな母親がちょっとくらい機嫌が悪くても
へっと 思ってるに違いありません。
しゃーないなーって 感じで。。
オーブンの甘い香りでつつまれたcherryさんのお家をいつも 思い描いて おやつだけは 手作りを こころがけています。
cherryさんみたいにバラエティに富んで おいしくはできないけど
雰囲気だけでも まねたいなーって。
Commented by cazorla at 2009-05-08 04:46
森の子さん
こんにちは。
ザボン漬け
なつかしいなーって 思って。
母が大分なんで そっちに行った時 食べたことがあります。
で祖母もけっこう 色々つくっていたらしいです。
九州のほうが よく造るのでしょうか。
人参もきれいで おいしそうですね。
つくし 形がそのままで さとうづけだと すっごいかわいい感じ。
ふきもできるってきいたことがあります。
天日干しするなら 雨のない日にしなくてはいけませんね。

これからも色々 教えてくださいね。
名前
URL
削除用パスワード
by cazorla | 2009-05-04 06:20 | こども | Comments(20)

あなたに会いたくて・・・・


by cazorla