人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スペインの作曲家 エンリケ・グラナドス

エンリケ・グラナドス 1867 ー1916。

昨日の息子のピアノの発表会で 一曲弾いたのでご紹介します。
小学生の時 スパニッシュ・ダンスの五番を弾いて 今回は6番。
五番は もっと いわゆるイメージの中のスペイン的で その後 歌詞もつけて 今でも歌われます。

エンリケ・グラナドス自身による演奏のスパニッシュ・ダンスの五番 ダンサ・エスパニョーラ 5(アンダルス)



(見えないという指摘を受けたのですが もし見えなかったら


こちらでどうぞ。 グラナドス自身の演奏ではないですが。)

グラナドスの作品の中では 比較的簡単な曲なので ちょっと違う曲を弾いてみたいな
と言う場合は おすすめです。

スペインの作曲家 エンリケ・グラナドス_e0061699_8191061.jpg



同じ曲を アンドレス・セゴビアがギターで弾いています。






グラナドスは 父親の死後 経済的に困って カフェで毎日 五時間ピアノを弾いてました。
しかし ある企業家が 彼の娘たちのピアノ教師として かなりの高額でやとい そのお金のおかげで勉強を再開し のちに パリのコンセルバトリーに行きました。
かれは とてもスペインの文化を愛し 特にゴヤの芸術を愛していました。
それで 晩年作ったのが ゴジェスカ (ゴヤ風の音楽)。
最初はピアノ曲で のちに歌曲に。




この曲は たいていのスペイン人なら 一度は耳にしたことのある曲です。


スペインの作曲家 エンリケ・グラナドス_e0061699_8163028.jpg




スペインの作曲家 エンリケ・グラナドス_e0061699_8164992.jpg




日本では スペインの作曲は アルベニスのほうがたぶん有名だと思うのですが
私自身はエンリケ・グラナドスのほうが好きです。
おしつけがましい スペイン的なメロディではなく 心から スペイン的メロディを彼のセンスで表現していると思うからです。 そして ずっと 謙虚な人柄をメロディの中に感じるからです。
Commented by keymyall at 2013-06-22 08:58
カソルラさん、、、
最初の画像が、見えない。
インターネット エクスプローラーでは、表示できない、、、、って。
Commented by antsuan at 2013-06-22 09:04
ピアノ演奏もギターもどちらでもムードたっぷり。良いですね。

MacのSafariでは問題なく見えます。

ところで、日露戦争は1905年に日本の大勝利で終わりますが、その影響は、オペラなど、西洋の文化にも及ぼしたのではないかとみています。この頃のスペインの音楽には影響はなかったのでしょうか。
Commented by cazorla at 2013-06-22 09:05
楽譜映像の前?
たまに ユーチューブ 各国の著作権の取り扱いで見えなくなるからそのせいかな? https://www.youtube.com/watch?v=tuLHh8JM0a8 こっちでどうぞ。
Commented by cazorla at 2013-06-22 09:12
あんつぁん
この時代は やはり ナショナリズムと言われる時代ですね。
だから 民族のメロディを大事にした作品が チェコやハンガリーなんかでも たくさん作られています。 やはり戦争の影響でしょうね。
Commented at 2013-06-22 20:37
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2013-06-22 20:37
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by cazorla at 2013-06-24 03:08
鍵コメさん
私も実は安いギターを買いました。
で 母の引っ越しの時 持ってこようと思ったけど
荷物に入りきらず やめました。
買おうと思えばスペインのほうが 良いギターが安く買えますものね。 ギター弾きたい。 でも ビオラだけでも大変なのに・・今は がまん。 ピアノも 科目であるのでがんばらなくては。
こちらは 奨学金いただきながら がんばってます。
ほんとに 日本にいたら3人に楽器を習わせるってかなりすごいことですよね。
Commented by cazorla at 2013-06-24 03:09
鍵コメさん
そのけんに関して そちらでお答えしました。 
大丈夫よ。
Commented by coppoumon at 2013-08-16 21:25
ゴイエスカスは私には難曲で、藁人形は弾きましたが、その上の愛の表示も難しいです。舘野泉先生が弾かれましたが、楽譜の一曲ずつが、エキゾチックな表紙でした。でも、難しいです。私は弾かないだろうなあ・・・と後回しにしています。
Commented by cazorla at 2013-08-17 11:37
coppoumonさん
ゴジェスカがどのくらいのレベルなのか というかどのコースに入ったときの課題曲なのか 今度訊いてみます。 難曲なんですね。
特に 自分の体の中にないリズムの曲って 難しいのだろうなと思います。 日本の太鼓の初歩みたいなものでも ドイツ人に教えるのは大変だって 以前読んだことがあります。
名前
URL
削除用パスワード
by cazorla | 2013-06-22 08:24 | スペイン 文化 言葉 | Comments(10)

あなたに会いたくて・・・・


by cazorla