人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シャルリーじゃない!

facebookで カソルラ在住のオランダ人が スペイン語で Soy Charlie. と書いていた。
いつもは英語で書く人なんで 思わず目が止まる。
一瞬 意味がわからず Je suis Charlie.のことだとわかるのに5分。
つまるところ スペイン人に向けて書いているのです。

正直なところ このフレーズには 違和感がある。
思わず 私は シャルリーじゃない と言いたくなる。
2006年 デンマークの風刺漫画家が襲われた時 
シラク大統領が シャルリーに そんなん描いとったら 殺されるで
と 言った。
そんな下品な漫画は 言論の自由 でもないし
かりに そうであっても 自由は 責任をともなうべきものだ。
責任はどういう形で 払うことになるか 
死をもって はらうことになる
君だけの死では 足りないかもしれない

そう言ったシラクのことばどうり 今回 こういう事件が起きた。
デンマークの事件のときは 斧だった。
斧 です。
でも 今回はグレードアップ。
いつまでも 斧ではない。

イギリスの新聞には こういう漫画は載せない。
やはり 新聞社が 『責任』について語っている。
イギリスにだって 下品な新聞はある。
でも たとえば 売れなくなった女優のスキャンダラスな私的なニュースで
読む側も 書かれた側も(売れなくなって 名前を思い出してもらえる) 書いた人も
下品な三角関係で 成り立っている。
成り立たないものを載せない。
責任が持てないから。

それは 正しい選択だ。


昨日書いた記事 区別にも載せたけれど あれをもって言論の自由というのは
『言の葉』に対して失礼だ。
シラクも 言論の自由という名の下に 必要以上に人を侮るのは許し難いと言っている。
そしてまた 彼らの宗教 イスラムは 偶像崇拝を許していない。
その創始者の絵を描くのであるから その行為そのものが すでに侵害なのだ。

上記のfacebookの記事ですが スペイン人は反応しなかった。
巻き込まれて 亡くなられた方は気の毒だと思うけど
シャルリーになんかなりたくない。
そう思ってると思う。

余談になりますが 亡くなられたブロガーのマロンママさんが 浄土真宗は
冥福を祈るとは 言わないとおっしゃっていました。
冥福は 宗教用語なので 使うときに気をつけなくてはいけないのだと その時初めて知りました。

シャルリーじゃない!_e0061699_22072484.jpg
うちの窓からの風景です。

Commented by antsuan at 2015-01-11 09:46
平等というのはお互いの「領域」を尊重しあうことだと思うのですが、宗教であれ、文化であれ、異民族の領域です。それを風刺するのは差別になると思います。やはり頂けませんね。
Commented by cazorla at 2015-01-11 19:00
あんつぁん

風刺漫画は フランスの文化って書いてる人がいました。
それはたぶん かつて 王様とかの時代 城に道化師がいて
笑いを取りながら王様の間違いを正していた。 あれが伝統だと思うのです。 シェークスピアとかにも出てくる。
で 道化師は自分が 下に降りてそこから笑いをとる。
風刺漫画家はそのあたりを学ばなければならないと思います。
ですよね。
異民族の文化。
そういうと じゃ フランスから出ていけばいい
そういう対応になる。 
Commented by organicfarmvlc at 2015-01-12 22:24
Cazorlaさん、ガンガン書いていて、コメントする暇がないです(笑)
私もこのフランスの事件、殺された方々にはとても同情するし、酷いと思いますが、「言論の自由」と言えば何をやっても許されるというのは違う常々思っています。
しかも、シラク元大統領に警告をされていたなんて知りませんでした。出る釘が打たれたってことでしょうか。
時代がこんなに不穏になってきているのにデリカシーが足りないとも言えます。狂信者とそれを利用する団体に口実を与えているって思わないのでしょうか?
被害者ももちろんですが、テロリストに洗脳されてしまった若者たちのとその家族のこと思うと、本当に悲しいです。
Commented by cazorla at 2015-01-13 05:11
organicfarmvicさん

へそ曲がりなのか みんなが足を揃えると なんかええって思ってしまう性格です。 言論の自由とか 葵の印籠があると なんか言えなくなりますね。 でも 考えないで 進むとそれが仮に正しいことであっても 歪みが出てくると思う。 狂信的な殺人だけど フランスの様子も ちょっと狂信的ではないか。 シャルリー の漫画が 言論の自由にあたいする という前提で動いてるけど この前提に間違いはないか 考えてみるべきなんですよね。 
で たとえば スペインでジプシーをからかうような漫画が出たら即起訴になる。 イスラムの人たちは こういうことが起きる前に訴えるべきだったのではないか。もしひとつ エラーがあるとしたら それだと思う。 
ベールを禁止しましたよね。
あれだって 民主国家として おかしいんではないか
とずっと考えていました。
無宗教と言う名の宗教 そんな感じがします。
名前
URL
削除用パスワード
by cazorla | 2015-01-09 18:59 | スペインの新聞から | Comments(4)

あなたに会いたくて・・・・


by cazorla