人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コルドバ ザフラー宮殿

ザフラー宮殿
コルドバから西北七キロ

にもかかわらず

 ザフラー宮殿 どこですか
と 訊くと すぐそこって言われる。
コルドバの市街地のすぐそば。

ここにたどりつく。

コルドバ ザフラー宮殿_e0061699_014051.jpg

入り口 駐車場 チケット購入
って書いてあるから 駐車場は有料でチケットを買わなくてはいけないのだと思った。
で 入り口を探して 入ってみると そこは ただのインフォメーションで
バスに乗らなくてはいけないとのこと。
じゃ 美術館エントランスと思ったところまで 歩いたのはいったいなんだったんだ
と つい 現代人は 歩いた道のりを呪う。

このだだっぴろい空間は ザフラー宮殿に行くバス乗り場だったということです。
バス代は 2ユーロ50センティモで 宮殿入場券込み。
看板には 30分おきと書いてあるけど 10分ごとにバスが来る。
すばらしい。
普通 スペインだと反対で 10分ごとのはずが 30分ごとだったりするのに。

スペイン語 Medina Azahara メディナ アサァラ  アラビア語のザフラは花の意だそうです。

たどりつくと とても気持ちの良い場所でした。


コルドバ ザフラー宮殿_e0061699_014431.jpg



イベリア半島のムスリム政権である後ウマイヤ朝の時代に建設された。アミールからカリフとなったアブド・アッラフマーン3世が、首都コルドバの離宮都市として、寵妃の名を冠して建設したとされる。シエラ・デ・コルドバの花嫁の山(ジャバル・アル・アルース)の中腹に位置し、南方にグアダルキビール川と平原をのぞむ。

アブド・アッラフマーン3世がカリフ宣言をしたのちの936年に着工した。工事には毎日1万人の人夫、ラバ1000頭、ラクダ400頭を使役しても足りず、民間からラバ1000頭を借りたという。造営が進んだところでアブド・アッラフマーン3世はアルカサルから移り、市民の移住も奨励された。建設は息子のハカム2世に引き継がれ、合計35年をかけて完成したが、ウマイヤ朝の内紛によってヒシャーム2世の時代に破壊された。

ウマイヤ朝の滅亡後、12世紀に地理学者のイドリースィーが訪れた際は、少数の住人がいたという。長らく廃墟となっていたが、1910年に発掘が始まり、解明が進んだ。その規模から、ヴェルサイユ宮殿と比べられることもある。

wikiより

コルドバ ザフラー宮殿_e0061699_01669.jpg



コルドバ ザフラー宮殿_e0061699_0163845.jpg



コルドバ ザフラー宮殿_e0061699_017877.jpg



コルドバ ザフラー宮殿_e0061699_01847.jpg



コルドバ ザフラー宮殿_e0061699_019096.jpg



コルドバ ザフラー宮殿_e0061699_0354026.jpg



ここは 夜八時半が最終。
最後の帰宅用バスが八時半なので七時くらいまでに 行った方がいいと思います。
コルドバでメスキータをご覧のあとは是非 立ち寄ってみてください。
なーんにもないところにある遺跡って 不思議といろんなことを考えさせられます。


コルドバ メスキータ
Commented by antsuan at 2012-09-13 06:37
日本の離宮の規模と違いがあり過ぎます。
人の住まなくなった都市。これも考えさせられます。
Commented by cazorla at 2012-09-13 06:42
あんつぁん
普通に民家だと ユダヤ式 アラブ式 その上にロココだったりなんだりのキリスト教の住んだあと が あったりしますが 
このままそっとしとこうという意志みたいなのがある?
そう言う場所がたくさんありますね。

飛鳥みたいな感じですか?
Commented by もにか at 2012-09-13 15:42 x
おおっアラビヤの宮殿!それだけでもロマンチックなのに…「花嫁の山」に「ザフラ 花」という妻の名の宮殿を30年以上もかけてつくるなんて、夢のようなお話ですね。残っている彫刻も繊細で、当時はこれに華やかな彩色がほどこされていたのかと思うとロマンチックが止まらない。花の美しさを石の彫刻で永遠に残そうとしたんでしょうね。
Commented by leona at 2012-09-13 18:12 x
今年の夏休みはコルドバまで足を延ばそうかどうしようかと考えた挙句にパスしてしまいました。
コルドバにはメスキータだけ観に行くつもりだったので、こんな情報を頂くとかえって今年いかなくて良かったかな。
次の機会には第一候補になりそうです。
Commented by travel-arrange at 2012-09-13 21:38
お気に入りに登録していただいていたんですね。
私もさせていただきました。
スペイン、ヨーロッパへは何回か行ったことがありますが、一度も足を踏み入れたことがありません。

どこの国でもたいていそうですが、特にラテン系の国は田舎に行けばいくほど楽しいような。
そしてそこの言葉ができれば最高にいいところのような気がします。
これからもよろしくお願いします。
スクムビット
Commented by cazorla at 2012-09-14 03:47
もにかさん
こんにちは 
そっか 色塗ってたのね。  そうね どんなだったんでしょうねー。
ほんとに ロマンティック。
Commented by cazorla at 2012-09-14 03:52
leonaさん
こんにちは コルドバは コルドバそのものより
プリエゴ・デ・コルドバとか そんなに有名ではない村をぼーっと歩くほうが いいような気がします。
メスキータの外は ただの町と土産物屋だけど さすがにあのメスキータのあった場所だけあって いろんな村 遺跡が残ってます。
Commented by cazorla at 2012-09-14 03:54
スクムビットさん
こんにちは
いつも拝見させていただいてます。
アジア旅行したいなーって。

田舎のほうがぜったいいいですね。 スペインにいるって感じがすると思います。 都市はだんだん似てきますものね。

こちらこそよろしくおねがいします。 
Commented by keymyall at 2012-09-14 16:55
他に人が見えないんだけれど、時間が遅いから?
こういう所を見ると、もしかしたら、まだまだ 発見されていない所がいっぱいあるような気がする。 発掘って、、、、ワクワクしちゃう。 何が出てくるのか、どんな人が暮らしていたのか、、、、そんな事を考えると、ドラえもんになって、その時代に飛んでみたくなります(笑)
それにしても、、、、、めっちゃくちゃ広いね。
Commented by cazola at 2012-09-14 17:24 x
keymyallさん
日本なんて意外と 掘れば出てくるんじゃないかと思います。
だってずっと 発掘とか興味なかったから たぶん。
高田馬場 今も掘ってるのかしら。
あそこで働きたいって思いながら 行けなかった。
友達が 学校の先生なんで 夏休み ずっと 掘ってるって言ってた。 そういう点で学校の先生って職業はいいなーと 最近 思います。
ローマなんて どこ掘っても出てくるから 新しいマンションたてようと思ってもなかなかできないそうですね。
日本だったら 工事が止まるんで ひそかに 隠してしまう・・・かもって ちょっと思った。 
名前
URL
削除用パスワード
by cazorla | 2012-09-13 00:33 | アンダルシア | Comments(10)

あなたに会いたくて・・・・


by cazorla