2014年 10月 26日
娘の帰省

ありがとうございます。
音楽 からだが勝負ですからね。
本気がどこまで続くか。
もう試験なんですね。 おたがいがんばりましょう。
と 言っても母のがんばりは からまわりになることが多いですが。
>ママに似ている。
>きびしくて オネスト。
外の世界に出て、ママを再評価したということですね。、
うらやましいですわ~。
正直 疲れました。
どうなんでしょう。
どの程度 彼女がオネストに話しているか
失った信頼はそんなに簡単に回復できないのですね。
娘なのに。たぶん私は冷たいのでしょう。

二人の女の子かと思ったら、手前はアルバロくん?
どうやって自然なアップの写真が撮れるんですか?
家の3歳の娘何てどこで覚えたのかカメラ向けると
ピースサインをほっぺたにぎゅっとくっつけて
白々しい笑顔を作ります。
これは娘が撮ったのですよ。
あの人は アーティストだから。
アルバロは騙されているのです。
なかなかいい写真ですよね。 で こういう写真を撮る娘を
やっぱり好きなんですねぇ。 これは親子とかなんとかじゃなくて
一人の同性の存在として 好きなんです。