世界中が少しずつおかしくなっていくのか
コロナで日本に行けないねという話からコロナがやっと治まりつつあるねと言っていたら
戦争が始まって
ロシア・ウクライナ
ロシアのウクライナ侵攻というべきなんだろうけど
そしてウクライナから格安の小麦粉・ひまわりオイルが来ていたのが来なくなって
食品の値段が急上昇
そしてロシアのガスが来ないイタリアその他はガス代が急上昇
スペインはアルジェリアから購入していたんだけど
こちらもアルジェリアとモロッコの冷たい戦争状態からガスが来ない
その上、我らが首相サンチェスがモロッコを支持するから
アルジェリアはスペインだけガス代を上げると言いだした
ガスが来るようになっても上昇値段
ひまわり油がこんなに高いなら全部オリーブオイルにしましょというとオリーブオイルも便乗値上げ
それでもひまわり油みたいな理由がないから上昇率はやや低め
ガソリンも高価になって
気軽に村の外には出られない
そういう春を過ごしていたら
普段は夏に来るサハラからの砂嵐がきてしまった
かなり強い嵐で、例年はアンダルシアだけの被害なのが北スペインまで
白い建物の我が村は建物がうっすら黄色になっている
雨が数度降ったけど相変わらず薄汚れている
せっかくブログを始めてたのに途中でまたもや長らくギブアップしていたのは
ブログを始めた当初から好きだったミミズさん(seironbenkeiさん)がやっぱりいないから
かつて「重箱の隅」というとっても素敵なブログを書いていたのだが
ブログを始めたばかりの頃、何をどう書いたらいいのかわからず
その時にミミズさんと出会って、それで本格的に書き始めた
始めた頃は40代
マロンママがいなくなって
昔の記事を見るとマロンママのコメントもあって
とても懐かしい
60代になると10年後に何をしているかという展望を積極的に持てなくなった
生きているのかいないのかもわからず