人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アラトリステ 見てきました。

ビゴ・モンテッセン主演のスペイン映画 「アラトリステ」。
けっこう知ってる場所が沢山出ていて 特にここ。 
伯爵の仕事場。

ウベダの市役所の中の古文書図書館。
古文書はそのままで撮影されていました。
実は ここでコンサートがあったので 先日行ってきたばかり。

アラトリステ 見てきました。_e0061699_8493616.jpg
アラトリステ 見てきました。_e0061699_8495394.jpg

古文書がたくさんあると音が良い具合に吸い込まれて すごくよいコンサートでした。
バイオリンとビオラのグループにフルートのゲストで。
アラトリステ 見てきました。_e0061699_8501021.jpg
アラトリステ 見てきました。_e0061699_8502619.jpg

窓から見た風景。
娘もこの場面は 食い入るように見ていました。

映画はやはり五巻の本を二時間で というのにかなり無理がありました。
 

アラトリステ 見てきました。_e0061699_10355117.jpg

この女優さんが最高でした。
これは僧侶なので 男性なんですが 女優さんなのです。
僧侶のもつ ちょっとねちっとした感じ 現代の僧侶でなく この時代 王様とかかわってかなり実力をもっていたころの そう言う感じがすごく出てると思いました。
アラトリステ 見てきました。_e0061699_10432863.jpg

素顔はこんな感じ。ブランカ・ポルティジョ Volverにも出ているそうです。 


ユダヤ人狩りの場面もすごくショッキングなんだけど ショッキングなだけで終わってる感じがした。 ひとつひとつのエピソードが ただのルポルタージュみたいでリアリティに欠けているように感じました。 
ユダヤ人狩り (これにはイスラムもかかわっている。イスラム教徒とユダヤ教徒がこの時代はかなり親しくしていた。) カトリックとプロテスタントの戦い。  このあたりがちゃんと 歴史を理解していない私にはちょっとわかりづらかったです。
Commented by eaglei at 2006-09-09 11:31
「アラトリステ」ですか、「アリストテレス」かと思ってしまいました。
小説は翻訳されて、今月の22日発売だそうです。
http://www.inrock.co.jp/shopping/alatriste.html

日本でも話題になりそうですね。
Commented by peque-es at 2006-09-09 11:41
窓から見下ろした風景、広々としてて素敵! 日本とはやはり、根本的なスペースの取り方が違いますね。あと立体感というか…
僧侶の役をやったという女優さん、スゴイですね。顔は知ってるような気がするんだけど…きっと実力派として、色んなものに出てるんでしょうね。

ダ・ヴィンチ・コードもそうだったし、最近テレビで、スペインやヨーロッパの中世史に関するドキュメンタリーを続けて見たりして、私もちょっと歴史づいてます(笑)。「学校で習わなかった歴史」、知りたいですよね。
スペインの歴史もロクに知らないで、20何年過ごしてしまいましたが、遅まきながら何か面白い本があったら、ちょっとづつ読んでみたいです。あ、フアナ・ラ・ロカは日本語訳が出てて、古本屋で文庫本を見つけて読んだら結構面白かった。映画は見損なったんだけど…
Commented by ジャイママ at 2006-09-09 12:10 x
うわ~!この女優さん凄いですね!どう見ても、男の僧侶ですよ~。女だって言う目で見ても、やっぱり男だ~~!(笑) 写真でも、しっかり男の雰囲気を出せるって凄いです。素顔は綺麗な人なのに、ビックリです。
Commented by Mambo19 at 2006-09-09 17:07
TVの「7 Vida」の印象が強くて、ブランカ・ボルティージョ&
ハビエル・カマラが出てきた時は、何だか微笑ましかった。
あと、ケベド役の俳優さんも、「Un paso adelante」ていう
ダンス学校のドラマにずっと出てたので、親近感がー。アラトリステは
スペイン売れっ子俳優の集大成だなぁと、喜んでました。不埒な見方
でしょうか、、ミーハーなだけ?!
Commented by cazorla at 2006-09-09 17:59
eagleiさん アリストテレスもなかなか興味深いですね(笑
昔 ピタゴラス豆畑に死すとかそう言うシリーズありましたね。
日本でも ビゴ・モンテセンは人気ですものね。
ただ 全体にすごくゆっくりでハリウッド映画になれているとちょっと退屈かも・・・・
Commented by cazorla at 2006-09-09 18:02
ペケさん いつも通る広場だったんですが上から見るとこんなにきれいに作ってあるんだとびっくり。 ほんとうは お城で働く人のための (上から見て楽しむ)庭だったんですね。
キリスト教関連とかの歴史物がヒットみたいで スペイン作家の作品が珍しくアメリカでも売れているそうですよ。
ファナ・ラ・ロカ 私も映画見逃しました。 あの時代はおもしろいですね。
エルモッソの肖像画はどう見ても美しくないんですが・・・
Commented by cazorla at 2006-09-09 18:03
ジャイママさん マンボさんのコメントによると有名な方みたいですね。
私 テレビがないので しらなかったのですが。 この僧侶がなかなかすきでした。
Commented by cazorla at 2006-09-09 18:08
マンボさん ケベド役の人もテレビに出てたんですか?びっくり。有名な舞台俳優ですよね。 私はテレビも見ないし 映画もほとんど見ないので知ってるのはビゴだけだったんですが。 映画の中で一番有名なのは 剣使いの振り付けの方ですね たぶん。 私もミーハーなのでその点はチェック。 でも ひとつひとつのエピソードか゛説明なしに次に行くので ぜんぜんわからなかったです。 
Commented by seilonbenkei at 2006-09-09 19:44
cazorlaさんをしてわかりづらいと言わせるなら、一般的な日本人が読んでもわからないでしょうね。
映画にしても、公立の映画館で興業かけにくいようなシーンが連続するんじゃどうなんでしょね?
日本で公開されるのかな?
Commented by transitroom at 2006-09-09 23:45
へぇ~!(゜o゜) とても女優さんが演じているとは思えない「僧侶」さんですね。
それにしても素敵な庭園ですこと♪ 手入れが大変でしょうね(^◇^)
Commented by pfgia at 2006-09-10 03:41
原作を先に読んでからのほうがよさそうですね...
事後報告で申し訳ないんですが、自分のブログに「お気に入りブログ」として枠を設けることにしました。んで、cazorlaさんのブログをリンクさせて頂きました。事後報告でごめんなさい。
Commented by cazorla at 2006-09-10 06:31
セイロンベンケイさん 本を読む分には大丈夫だと思います。図解付きで日本語訳はさらにわかりやすいそうです。http://alatriste.exblog.jp/に翻訳者の方のブログもあります。
ただ映画が 五巻全部を二時間半にまとめているので一体何が起きているのかわかのつらいのです。
Commented by cazorla at 2006-09-10 06:33
トランジットルームさん 映画の中でこの僧侶と作家役のかたが一押しでした。でも 少ししか出ないので残念。 一巻ずつ作ってシリーズにしてほしかったです。 
庭は上から見るとすごくきれいでびっくりしました。
Commented by cazorla at 2006-09-10 06:35
pfgiaさん 原作のほうが絶対面白いと思います。 登場人物をそのあと映像で楽しむ と言う楽しみ方は出来ると思いますが

リンクの件 どうもありがとうございます。 私もリンクをさせて頂きますね。
名前
URL
削除用パスワード
by cazorla | 2006-09-09 10:03 | スペイン 文化 言葉 | Comments(14)

あなたに会いたくて・・・・


by cazorla